とり気分 tatotatomi’s diary

休日に撮った野鳥の写真をメインに、思ったことを狭く浅く

生田緑地で野鳥探し 2018-03-03

神奈川県 川崎市小田急線「向ヶ丘遊園駅」から歩いて15分位の所にある、

「生田緑地」に行ってきました。

 

「野鳥の森」があるので楽しみです。

 

生田緑地は岡本太郎美術館とか、藤子・F・不二雄ミュージアム、かわさき宙と緑の科学館のプラネタリウムが有名です。

プラネタリウムは興味があります。

生田緑地の案内図です。

生田緑地 案内図

 

 

東口のビジターセンターで話をきくと、奥の池のほうに野鳥がいますよーって丁寧に教えてくれました。

通り道のしょうぶ池は柵の工事をしていたため、野鳥は見当たりません。

奥の池に行ってみると、カルガモが2羽、羽繕い中でした。 確かに野鳥です、どこにでもいるカルガモです...スルーしません撮りますよ。

羽を広げるカルガモさん。

カルガモ

 

 

気を取り直して、ビジターセンターに戻り、駐車場横から野鳥の森に向かいます。

野鳥の森入り口の石碑です。

野鳥の森入り口の石碑

 

 

ドラミングの音が聞こえたので探してみると、アオゲラが2羽いました。

背中が緑色のアオゲラさん。

アオゲラ

 

 

おし沼広場に寄ってみました。「晴れた日は、ここから富士山を見ることが出来ます」という看板が。

たしかに見えましたよ。

f:id:tatotatomi:20180401161803j:plain
f:id:tatotatomi:20180401161804j:plain
富士山

 

 

観察小屋。 野鳥の気配がなかったので、すぐに移動。

この観察小屋の近くに野鳥が来てくれるのか、ハテナな感じでした。

観察小屋

 

 

 「かわさき宇と緑の科学館」の横に展示されている D51蒸気機関車

初めて近くで蒸気機関車を見ましたが、迫力あります。

D51蒸気機関車



「中央広場」の南端で、ツグミさん。

水浴びに来たのかもしれません。

ツグミ

 

 

梅園に向かい歩いていると、シメさん。

あいかわらず目がこわいです。

シメ

 

 

梅園でエナガさん。すばしっこい。

桜の木の間を機敏に動き回っていたので撮るのが難しい。

エナガ

 

 

梅が綺麗に咲いていました。

f:id:tatotatomi:20180401161808j:plain
f:id:tatotatomi:20180401161811j:plain
梅園


 

  「奥の池」の風景。

カルガモが2羽泳いでいました。

奥の池

 

 

奥の池から伝統工芸館に行くには、この階段を登ります。きっついよ。

f:id:tatotatomi:20180401161814j:plain

 

 

 

「タヌキさんへ

 ここは、道です。

 フンはお持ち帰りください。

 エチケットを守りましょう。」

f:id:tatotatomi:20180401161815j:plain



 

「伝統工芸館」にヤマガラさん。

木の実を探しているようでした。

ヤマガラ

 

 

「生田緑地 整備事務所」の近くで、コゲラさん。 梅とコラボ。

梅の花と一緒に撮れました。

コゲラ

 

 

「 ハンノキ林」でアオジさん。

おなじみのアオジ。

アオジ

 

 

ツグミを追い払うヒヨドリを見たことがあります。縄張り意識が高いようです。

f:id:tatotatomi:20180401161819j:plain

ヒヨドリ

 

 

枡形山広場にある、枡形山展望台です。

f:id:tatotatomi:20180401161820j:plain

枡形山展望台

 

 

登ってみました。エレベーターがあるので楽ちんです。

ウサギさんから、少しトラさん方向(北東の方角)を見ると、東京タワーが見えました。

f:id:tatotatomi:20180401161821j:plain
f:id:tatotatomi:20180401161822j:plain
枡形山展望台からの風景

 

 

東口に戻る道で。

ニャンコ好きに贈る。

f:id:tatotatomi:20180401161823j:plain
f:id:tatotatomi:20180401161824j:plain
ネコ

 

地層好きの皆さんに贈る。

f:id:tatotatomi:20180401161825j:plain
f:id:tatotatomi:20180401161826j:plain
地層

 

  

多くの人は、東口から中央広場、岡本太郎美術館までの通りを歩くので、北と南の山にはあまり入ってこないようです。ゆっくり鳥撮りできます。

広い公園で、時間と体力的に2周することはできませんでした。

また行ってみたいと思います。